LINE公式アカウント無料で何ができる?初心者向けにメリット・制限・活用ポイントを解説

shirakawa

LINE公式アカウントは無料でどこまで使えるの?

無料プランだけで十分?それとも有料プランが必要?

こんなお悩みありませんか? 副業や個人事業をしている方なら、コストを抑えつつ効果的に活用したいと考えるのは当然です。

この記事を読むと、「LINE公式アカウントの無料プランでできること・制限・有料プランとの違い」がわかります。本記事の結論としては、

売上を増やしたいなら有料プラン一択!カスタマイズツールも掛け合わせて、売上の最大化を目指した方がいい!

です。さっそく詳しく見ていきましょう!

しらかわ
しらかわ
株式会社Glenn代表
Profile
LINE構築事業2期目年商1,500万円|現在3期目|オンライン講座開発・LINEマーケ売上実績①不動産投資コンサル500万超②ブログ講座258万超③不動産営業コンサル月600万円etc |マーケ支援累計30社超|株式会社Glenn代表 |UTAGE構築代行・Lステップ構築代行お受けしております。
プロフィールを読む

LINE公式アカウント無料プランのメリットと制限

開設・運用コスト0円!副業・個人事業でも始めやすい

LINE公式アカウントは無料で始められます。公式アカウントの開設にかかる初期費用も月額の運用費用も一切不要で、LINE公式アカウント 無料プラン(コミュニケーションプラン)ならコスト0円で運用可能です。

そのため、副業で試験的に活用したい個人や小規模ビジネスのオーナーでも、経済的負担を気にせず気軽に導入できます。また、友だち(フォロワー)の人数が増えても料金は発生しないため、無料プランのまま顧客との新たなコミュニケーション手段をスタートできる点は大きなメリットです。

まずは費用ゼロでLINE公式アカウントを開設し、集客や販促に役立つかどうかを実際に試してみることをおすすめします。

無料プランの配信上限:月200通まで(超えたら有料プランに移行)

LINE公式アカウントの無料プランでは、メッセージ一斉配信の上限が1か月あたり200通までと定められています。それ以上のメッセージを配信したい場合は、有料のライトプランやスタンダードプランへプラン変更(アップグレード)を行う必要があります。

月200通を超えるとその月は追加のメッセージが送れなくなり(超過分に自動課金される心配はありません)、翌月にカウントがリセットされます。なお、メッセージ通数の計算方法は「配信対象の友だち数 × 配信回数」です。

例えば友だちが100人いる場合、全員に一斉メッセージを送ると1回で100通を消費するため、無料プランでは月に2回まで全員への配信が可能です。友だち数が増えて月200通では足りなくなったら、月5,000通まで送れるライトプランや30,000通まで送れるスタンダードプランへの移行を検討しましょう。

ちなみに1対1の個別チャットでのやり取りはこの配信通数に含まれないため、無料プランでも無制限に顧客対応が行えます。

有料プランとの違いは配信通数のみで、全機能を無料で利用可能

無料プランと有料プランの違いは、基本的に「無料で送信できるメッセージ通数」だけです。機能面での制限はなく、LINE公式アカウントの無料プランでも有料プランとほぼ同じすべての機能を利用できます。

例えば、友だち全員への一斉配信やセグメント配信(絞り込み配信)、友だち追加後に自動でメッセージを送るステップ配信、ユーザーからの問い合わせに答えるチャット対応や応答メッセージ(自動応答)、さらにはリッチメニュー・クーポン・ショップカードといった販促機能まで、無料プランで制限なく使えるのです。

以前のLINE@では無料プランだと一部機能に制約がありましたが、現在のLINE公式アカウントではプランに関係なく全機能が開放されています。

ですが、無料プランは月200通しか配信できないため、売上アップのために活用したいなら月200通では到底足りません。

最低でも月5,000円のライトプランを契約して、月5,000通配信できるようにした方がいいですね。

無料プランでできること一覧と活用ポイント

メッセージ配信機能(一斉配信・絞り込み配信・ステップ配信)で効率的に情報発信

LINE公式アカウントのメッセージ配信機能を使えば、無料プランでも効果的に情報を届けることが可能です。

まず、一斉配信では友だち登録してくれたユーザー全員にまとめて同じメッセージを送信できます。告知やキャンペーン情報を一度に発信できるので手間がかからず便利です。次に、絞り込み配信(セグメント配信)を活用すれば、特定の条件でユーザーを絞って必要な相手にだけメッセージを配信できます。

性別・地域・興味関心などに応じて送信先をセグメント化することで、限られたメッセージ通数を無駄にせず効率よく届けられます。そして、ステップ配信機能では、友だち追加後〇日後といったタイミングで自動的にメッセージを送り出すことができます。

例えば、新規友だち追加直後にウェルカムメッセージを送り、3日後にクーポンを配布、1週間後にアンケートを送信するといった一連の流れを設定可能です。

とはいえ、LINE公式アカウントだけでは簡易的なメッセージ配信設定しかできないため、LINE登録者の成約率を最大化することができません。

なので、LINE公式アカウントにUTAGEというカスタマイズツールを掛け合わせて、LINEマーケティングを行うことをオススメします。

この方法で、

  • 不動産飛び込み営業コンサル:600万円売上
  • モラハラ夫婦再構築コンサル:160万円売上
  • オンライン野球走り方指導:231万円

などの売上に繋げることができています。UTAGEについて詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてください↓

あわせて読みたい
UTAGEとは最強のマーケティングツール!料金プランと機能を初心者向けに徹底解説!
UTAGEとは最強のマーケティングツール!料金プランと機能を初心者向けに徹底解説!

チャット&自動応答を活用し1対1の顧客対応もスムーズに

LINE公式アカウントには、ユーザーと直接やり取りできるチャット機能があります。友だち追加してくれたユーザーと1対1でメッセージのやり取りができるため、問い合わせ対応や個別の相談に応じる際に役立ちます。

通常のLINEトークと同じ感覚でテキストやスタンプを送受信でき、顧客との距離をぐっと縮められるでしょう。また、応答メッセージ(自動応答)機能を設定すれば、ユーザーからメッセージが送られてきた際にあらかじめ用意した回答を自動で返すことも可能です。

たとえば初回挨拶用のメッセージを自動送信したり、「営業時間」「料金」といった特定のキーワードに反応して定型文を返信したりできます。人手を介さず即座に返信できるため、スタッフ不在の時間帯でもユーザーを待たせず対応できる点は大きな利点です。

チャットによる個別対応は無料プランでもメッセージ配信数にカウントされないため、上限を気にせず何度でもやり取りできるのも魅力と言えます。

リッチメニュー・クーポン・ショップカード等の販促機能もフル活用

無料プランでも、集客や販促に役立つリッチメニュークーポンショップカードといった機能を余すことなく利用できます。

リッチメニューはトーク画面下部に常時表示されるカスタマイズ可能なメニューで、ユーザーがワンタップでクーポンや予約ページなど必要な情報にアクセスできるようになります。画像付きの大きなボタンで視覚的にも訴求力が高く、設置しておくだけでユーザーの自発的なアクションを促せるでしょう。

クーポン機能では、LINE上で使えるデジタルクーポンを簡単に作成し、友だちに配信できます。「○○円OFF」「来店時に〇〇プレゼント」など、お得なクーポンを提供することで来店や購買のきっかけ作りに効果的です。

紙のクーポンと違い、LINE上で発行から配布まで完結するため管理も容易で、利用状況をデータで把握できるメリットもあります。ショップカード(デジタルポイントカード)を活用すれば、来店ごとにポイントを付与して一定ポイントで特典を提供するといったリピート施策もLINE上で実現可能です。

紙のポイントカードをデジタル化できるため、印刷コストの削減やポイント管理の効率化にもつながります。もちろん、これらの販促機能もすべてLINE公式アカウント 無料プランで利用可能です。まだ公式アカウントを開設していない方は、この機会に無料登録して各種機能を積極的に活用してみましょう。

まとめ:LINE公式アカウント無料プランでできること

LINE公式アカウントは月200通までであれば、無料で使うことができます。自動応答によるお問い合わせ対応の自動化や、登録者とのチャットのやり取りも可能です。

しかし、LINE登録者100人に月2回配信するだけで、上限が来てしまいます。これでは、売上アップへの影響は見込めません。

お問い合わせ対応のためだけに使用するなら無料プランでもいいですが、LINE配信を効果的に行なって売上アップを実現したいなら、月額5,000円で月5,000通送れるライトプランへのアップグレードは必須です。

さらに、LINE配信だけでなく、メルマガ配信/会員サイト/LP作成/決済連携など、売上アップに効果的な機能を使いたい場合は、UTAGEがおすすめです。

LINEを活用して今よりもっと売上を増やしたい!UTAGEって何?と思われた方は、この後下記からチェックしてみてくださいね↓

あわせて読みたい
UTAGEとは最強のマーケティングツール!料金プランと機能を初心者向けに徹底解説!
UTAGEとは最強のマーケティングツール!料金プランと機能を初心者向けに徹底解説!

ABOUT ME
しらかわ
しらかわ
株式会社Glenn代表
LINE構築事業2期目年商1,500万円|現在3期目|オンライン講座開発・LINEマーケ売上実績①不動産投資コンサル500万超②ブログ講座258万超③不動産営業コンサル月600万円etc |マーケ支援累計30社超|株式会社Glenn代表 |UTAGE構築代行・Lステップ構築代行お受けしております。
記事URLをコピーしました